大阪府摂津市の歯医者さん

〒566-0021 大阪府摂津市南千里丘4-25 コノミヤ摂津市駅前店2F

※事前にご予約をお願いします

診療時間

9:00~12:30

× ×
14:00~18:30 × ×

◎:14:30~18:30/△:14:00~17:00

休診日:木曜日・日曜日・祝日

ご予約・お問合せはこちら

はいしゃ
06-4860-8148

新着ブログ

劇団四季

皆様こんにちは!衛生士の荒木です♪

 

私は先日、祖母と劇団四季のウィキッドを見に行って来ました!

 

ウィキッドはオズの魔法使いの裏側を描いたミュージカルで、最近は映画でも上映されていたので知ってる方も多いかと思います♪

 

あらすじは、

緑色の肌を持つ少女・エルファバが、いかにして「西の悪い魔女」と呼ばれるようになったのかを描いた物語で、

彼女と「南の良い魔女」グリンダの友情や、それぞれの信念、社会の偏見との戦いがテーマになっているお話しです。

 

ウィキッドは私が小学生くらいの時に観に連れて行ってもらってから大人になってからも覚えているほど心に残っていて、定期的に曲を聴いたりするくらい大好きなお話しです!

もう観ることはできないやろうな~と言っていた時に公演する事を知ったのですぐに祖母に知らせました笑

 

大阪での公演は15年ぶりとの事でした!

 

去年の8月から開幕していて、今回で3回目を見に行きました(^^)

 

舞台の装飾、衣装、音楽や役者さんの歌声が素敵すぎて、幕が上がってから全然何のストーリーも始まっていないのに、毎回感極まって泣いてしまいます笑

もちろん話の内容もとても感動するものなので一幕の最後も二幕の最後には泣いてしまって、帰る頃には顔がぼろぼろになります、、

 

四季を観終わった後には、しばらくは曲が頭から離れないので、ここ数週間は曲を聴いて名残惜しみます(^.^)

 

普段、映画や四季などでパンフレットを購入する事は無いのですが、今回は購入しました。

他にもエコバッグやポーチ、つける所も無いのにストラップも沢山買ってしまいましたが、全部大切に使おうと思います♡

 

次は千秋楽で観にいくので終わってしまうのは寂しいですが、しっかり目に焼き付けてきます!

万博記念公園

こんにちは!歯科衛生士の森です

この前万博記念公園にて桜祭りがおこなわれているとのことで桜を見に行ってきました!

桜だけでなくネモフィラやチューリップ、菜の花など春のの花々もたくさんみることができて嬉しかったです

私は万博記念公園に行くこと自体が初めてだったので、太陽の塔のの中にも入りオブジェもゲットできていい思い出になりました♪

皆さんもぜひ万博記念公園行ってみてください!他の季節でも自然をを楽しめると思います

桜の季節

2025年4月11日

こんにちは、スタッフの福島です。

4月になり桜が綺麗に咲いていますね。
今年お花見に行けなかったのですが、近所の公園に桜の木があるので
毎朝桜を眺めながら出勤しておりました( *´艸`)
阪急摂津市駅から当院へ向かう川沿いにある桜の木も綺麗に咲いていましたね。
桜は咲いている期間が短く雨などですぐ散ってしまうので、もうすこし
咲いている期間が長ければいいのにと毎年考えます(´・ω・)
今年ももう結構散ってきているので、また来年の桜を楽しみにしています♪
 
さて4月から成人健診が摂津市花まる歯科検診へと新しくなりました!
18歳から74歳までの摂津市民の方が無料で受けられるよう対象が拡大したのがポイントです(*^-^*)
当院で受けられた方は健診で使ったハブラシセットをプレゼントいたします♪
成人健診では歯石とりは含まれないので、一緒に歯石とりも受けていただくのがオススメです(^^)/
ご予約の際は、成人健診もしたいとお伝えください♪
皆様のご予約お待ちしております(*^▽^*)

癒し空間

2025年4月4日

こんにちは、スタッフの森です♪

4月に入って暖かかったり寒かったりと難しい季節になってきましたね
その上、新年度でなかなか疲れる時期でもある…。
ということでとても癒される水族館に行ってきました!
 
といっても万博公園駅近くのニフレル♪
触れ合いが出来るところが大きな魅力のニフレルですが、今は自分の特徴を選んでどのお魚さんと似た性格なのかわかるカードを作れるブースがありました✨
友達とも楽しいし、お子様となら魚の生態が勉強できていいなぁなんて( *´艸`)
癒されるし、勉強にもなるので皆様も是非お立ち寄りリストに入れてみてください♪
 

美術館

2025年3月17日

こんにちは。歯科衛生士の髙橋です。

絶賛花粉症の私は
くしゃみ・鼻水・目の痒みに
日々苦しみながら過ごしております。


そんな中、この間のおやすみの日に
ずっと行きたいと思っていた
ヘルタースケルターやダイナーなどの
有名な代表作を制作された
蜷川実花さんの展示会を見るために
京セラ美術館へ行ってきました!

没入型の展示会だったので、
映像や立体展示などで構成されており、
雰囲気はチームラボみたいな感じでした。
ただ閉所恐怖症や映像酔いしやすい方は
ちょっとしんどいかもしれないです‥笑


美術館にはよく行くのですが、
初の没入型は新感覚で面白かったので

みなさんも是非行ってみてください!

 

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:00~12:30
午後:14:00~18:30
◎:14:30~18:30/△:14:00~17:00

休診日:木曜日・日曜日・祝日

はいしゃ
06-4860-8148

〒566-0021
大阪府摂津市南千里丘4-25
コノミヤ摂津市駅前店2F

【阪急京都線】摂津市駅下車 徒歩3分